スピルリナのサプリの特徴や成分についてご紹介します。
スピルリナサプリの特徴
スピルリナサプリには、「タブレットタイプ」「粉末タイプ」「生タイプ」「ドリンクタイプ」の4つの種類があります。
生タイプはサプリとしては珍しいですよね?
生タイプというのは名前の通り、加工していないスピルリナをそのまま摂取できるサプリのことです。
タブレットタイプはサプリとしてはスタンダードですが1日の摂取量は少し多め。
形状が4つも用意されているので、お好みやライフスタイルに合わせて摂りやすいものを選びましょう。
スピルリナサプリの成分
スピルリナサプリの中にはたくさんの成分が入っていますが、健康維持にも美容のためにも役立ってくれます。
健康維持に役立つ成分
スピルリナサプリの中の健康維持に役立つ成分は次の通りです。
- タンパク質
- 脂質
- 糖質
- ナトリウム
- 食物繊維
- カロテノイド
- レチノール
- ビタミンB12
- ナイアシン
- イノシトール
- マグネシウム
- γリノレン酸
スピルリナの中には健康維持に役立つ成分が多く含まれていますが、その中でも特に豊富なのはタンパク質。
しかも、人の体の中で作ることができない「必須アミノ酸」を全部含んでいるため栄養素としての質が高いことが特徴です。
美容に役立つ成分
美容に役立つ成分としては、次のような栄養素が含まれています。
- ビタミンA、C、E、K、B1、B2、B6
- βカロテン
- 葉酸
- パントテン酸
- カルシウム
- カリウム
- 鉄
- クロロフィルα
- フィコシアニン
- セレン
- リン
- 亜鉛
ビタミンA、C、Eは「ビタミンエース」とも呼ばれていて、強い抗酸化作用を持つビタミンとして有名です。
抗酸化作用だけでなく、血行を改善してお肌に栄養素を届きやすくしてくれる働きもありますよ。
スピルリナサプリの選び方
スピルリナサプリを選ぶ時は、次の3つのポイントに注意しましょう。
生活習慣に合っていること
最初にご紹介したように、スピルリナサプリにはタブレット、粉末、生、ドリンクの4種類があります。
ライフスタイルに合わせて、ストレスなく取り入れられるものを選んでください。
安全であること
サプリは体の中に入れる食品ですから、安全性が確かな商品を選びたいもの。
成分や原料だけでなく、添加物や作られている環境にも注意しましょう。
原末を使っていること
「原末100%」と書かれているスピルリナサプリは、純粋なスピルリナで作られています。
ただし、原末が育った国や工場がどこなのか、安全なのかという点も確認することが大切です。
あなたにあったスピルリナサプリを選ぼう
スピルリナサプリには4つの種類があり、商品や配合されているその他の成分もさまざま。
0コメント