SUPER FOODS
SUPER FOODSは多くの要素を含む食品として注目を集めるスーパーフードの情報を紹介する情報メディア。健康&美容ライターのYUがお届けしています♪
スーパーフードとは?
「スーパーフード」という言葉を最近よく耳にしますよね?
スーパーフードとは、普通の食品よりも栄養価が高くて食品とサプリメントの間にあるような食品のこと。
長く食されてきたことも条件の1つなので、体に悪影響がある可能性も低くて安心して食べられます[1]。
プライマリースーパーフード10
スーパーフードの中でも、代表的な存在だとされているのが「プライマリースーパーフード10」。
アメリカやカナダでも特によく知られているスーパーフードで、日本でも特に大切だと考えられているスーパーフード10品がこちらです。
スピルリナ
タンパク質がたくさん含まれる植物。アミノ酸やビタミン、ミネラル、食物繊維など、栄養素がたっぷり含まれます。
アサイー
抗酸化作用を持つアントシアニンがたっぷり含まれることが特徴。鉄分や食物繊維、カルシウムなども。
カカオ
アオイ科の木から採れる成分で、集中力アップ、リラックス効果、高揚感など精神的な作用を持っています。
カムカム
カムカムというのは果物で、実はビタミンCを最も多く含んでいる食品がカムカム。お肌を若々しく保ってくれます。
ココナッツ
ヤシ科の植物でカリウムをたくさん含んでいます。ミルクやパウダーはお菓子や料理でも人気でおなじみですね。
クコの実
「ゴジベリー」とも呼ばれます。ビタミンやミネラル、タンパク質、βカロテンが含まれていてアンチエイジングにも人気。
ブロッコリースーパースプラウト
ブロッコリーの新芽のこと。デトックス効果を持つスルフォラファンが一番多くなる時期のブロッコリーです。
マカ
鉄分とミネラルが含まれます。ホルモンバランスの正常化、冷え性や生理不順改善など女性に嬉しい効果が。
チアシード
シソ科の植物から採れる種子です。タンパク質と食物繊維がたっぷり含まれているのでダイエットにおすすめ。
ヘンプシード
麻の種のことです。α-リノレン酸が豊富でタンパク質も含まれています。
上記以外で注目のスーパーフード
ユーグレナ
ユーグレナはミドリムシのこと。アミノ酸が多く、各種ビタミンなど、約60種類の栄養素が含まれています[2]。
スーパーフードに期待できる効果
スーパーフードを摂ることで期待できる効果は、次の3つです。
健康増進効果
通常の食品には見られない高い栄養価が、健康増進に効果が期待されています。中には、そのスーパーフードからしか摂ることができない栄養素が含まれている場合も。
アンチエイジング
栄養豊富なスーパーフードは、健康で若々しく生きるために欠かせない食べ物。抗酸化作用を持つスーパーフードもあるので、お肌のアンチエイジング効果も期待できます。
精神バランスの安定
リラックス効果を持つスーパーフードもありますが、食物繊維を含んでいたりデトックス効果があるものも。腸内環境を改善して精神バランスを安定させます。